志民学校いちのみや 第1期 第7時限 「ホームルーム」
もう一度ちゃんと話そ、一宮のまちづくり
谷口庄一・坪井俊和・鶴田哲也氏によるパネルディスカッションと車座ミーティング
1月18日午後7時〜9時
開運殿(真清田神社境内南西角)
参加無料
三人とも、一宮のまちづくりのあり方を現場で見た方です。三人とも、この国のまちづくりの最前線を、よくご存知の方々です。都市環境、住環境、商店街や中心市街地とアプローチは様々ながら熱い思いをお持ちです。
しかもどの方も人間が面白い。アニメのストーリーを書いていたり、野外アートイベントに関わっていたり、フリージャズでサックスを吹きまくったりという一面も持つ方々です。
個人攻撃や後ろ向きの議論はご勘弁ですが、批判・批評はフルボリュームでするトークセッションになれば楽しそう。一時間ほどパネルディスカッションをしてもらってから、みんなでアレコレ議論しましょう。
金曜夜ですので、いきなり一杯やりつつ、車座でリアルなまちづくりを話し合えればと思っております。インスタントコーヒー100円、発泡酒300円、その他つまみも実費程度で頒布予定です。無論、何もいらないという方は無料です。
これ自体、交流会みたいなものですが、アフターアワーズで交流会も予定しております。 遅れてもご参加を。