
皆さん、こんにちは。あけましておめでとうございます。寒さ厳しいですがお代わりありませんか。
昨年11月18日で三八屋を閉店、12月23日には完全撤収いたしました。8年と8ヶ月余の間、本当にありがとうございました。
ココだよ 志民的な活動のアレコレ 投稿・情報募集中
一宮では画期的な「市民が選ぶ市民活動支援制度」が今年度も始まりました。一人64

ぜひ以下の活動のどれかをご支持(投票)ください。
●杜の宮市 ( 団体番号18 杜の宮市準備委員会 )
●市民手づくり「七夕まつり」の自主広報事業
( 団体番号35 七夕まつりを愛する志民の会 )
●市民活動の広報を支援・強化する「ココロザッシ」事業
( 団体番号25 NPO法人志民連いちのみや )
投票(届け出)は1月23日(土)から2月22日(月)までです。
市広報と一緒に配布される「冊子」に届け出用紙が付いていますから、自筆で団体番号などを記入して投票してください。
(裏面に大きな案内があります。)
calendar
●コミュニティFMについて
考えてみませんか、一宮で part.2
1月17日(日)
午後3時〜5時
真清田神社開運殿
昨11月の第1回は
70名を越える方々
が参加。今回はコミュ
ニティFMについて何
を学び、誰の話を聞き、調べ、どういう議論をするかなど、検討します。気軽にご参加を。
●志ミート @三八屋
木曜夜6時〜8時予定
1月14日・21日・28日・2月4日予定
杜の宮市や、まちのあり方、今後の活動などについて話し合い、このココロザッシの編集や封筒詰めとかをします。8時からは簡単食事会?。
●志ワーク @三八屋
日曜夕3時〜8時予定
1月17日・24日・31日・2月7日予定
杜の宮市の準備や、ココロザッシの編集、封筒詰めなどの作業です。
編集発行 超弱小まちづくりNPO法人 志民連いちのみや
http://www.shimin.org 〒 491-0859 愛知県一宮市本町4-12-7
メールinfo@shimin.org 電話090-2265-9188 ファックス0586-72-8885
発行・NPO法人志民連いちのみや
色々なチラシを138ヶ所へ配送しますよ
まちづくり・文化づくりのチラシなどを
月々のココロザッシと一緒に送付します
● 一宮市市民活動支援制度でご支援を!
25
一宮市内外の
138ヶ所へ
チラシや案内などを
届けています
色々な団体のイベントチラシや案内を、お店や施設など138ヶ所へ毎月1回、無料で送付しています。
まちづくりNPO志民連いちのみやは、そうやって地域の市民活動を
支援し、強化していきたいのです。
団体 NPO法人 志民連いちのみや
(まちづくり・まちづくり支援のNPO)
市民活動の広報を支援・強化する
「ココロザッシ」事業
35
団体名:七夕まつりを愛する志民の会
事業名:市民手づくり「七夕まつり」の自主広報事業
市役所横のビアガーデン「にぎわい広場」
真清田神社北大宮公園「どすこいライブ」
駅前結び小路の「結びの宮市」などなど
知恵を出し合い
汗もかき
楽しみながら・・・七夕が変われば
一宮の街も変わると信じて
七夕まつりで、市民が手づくりしているイベントを愉しいパンフレットで案内します。 七夕まつりでも、市民自主イベントを、もっとたくさん手づくりしましょう。