静岡市の公認会計士・税理士 市川卓志先生から、こんな情報をもらいました。ありがとうございます。
静岡の地ビール飲み比べ イベント 2014/10/9 日本経済新聞 p39(静岡経済)
先月も立ち寄った静岡市のビアパブ。そんなところが集まって、地ビールを1杯ずつ味わって市内を巡る企画。1回1,000円ずつ各店舗に払う。地ビール工房アオイブリューイングの一般公開やワインの蔵元のはしご酒イベントなども開催されるらしい。
2年前に、「尾張地方地ビールバスツアー」を企画し、愛知県の観光コンベンションも評価してくれたが、地元は観光行政に弱く、沈没してしまった。
もっと前には、三菱UFJ総研(旧)の故鶴田哲也さんに教えられて、一宮の優良隠れ飲食店ツアーを何度かした。面白くまた価値もあったと思うが、こっちの肝臓がいかれそうになってやめた。
こうした企画、またやりたいな。
つうか、まだ要るねえ、今でも。
やるかあ。
とりあえずは11日の「一宮オクトーバーフェスト〜クラフトビアパーティ in 尾張一宮駅前ビル」をよろしくお願い申し上げます。